こんにちは!ホクショウ株式会社です!
本日はカラーベスト屋根の修理です。
台風によって割れてしまったカラーベストを差し替え工事にて対応致しました。
経年劣化によりカラーベストが反ってしまい、そこに台風等の強風によって煽られて割れてしまう被害のお家も多くありました。
お困りの際には一度、大津市大萱のホクショウ株式会社までご連絡下さい!
本日は和瓦から平板瓦への葺替え工事です。
きっかけは台風により棟が破損し、
今まで屋根のメンテナンスをしていなかった事もあり、これを機会に葺替えのご依頼をいただきました。
瓦を全て撤去し、下地にコンパネ、ルーフィング、桟を打ち、平板瓦を葺いていきます。
この瓦は防災瓦とも呼ばれており、普通の和瓦よりも地震や台風に強い構造になっております。
今年の台風により、瓦屋根の被害が多くありましたが、皆さんのお家はいかがでしょうか??
お困りの方や、平板瓦について聞きたい方は一度、大津市大萱のホクショウ株式会社までご連絡下さい!
こんにちは!ホクショウ株式会社です。
本日は、カラーベスト屋根の棟修理です。
台風にて棟包みの板金が無くなってしまったので、
新しくガルバリウム製の棟包みを取付けし、修理致しました。
台風被害が多くありますが、皆さんのお宅はどうでしょうか??
お困りの際には一度、大津市大萱のホクショウ株式会社がご連絡下さい!
本日は、瓦棒屋根の修理です。
台風により、破損した瓦棒屋根を下地から修理していきました。
新しく下地を作り、ガルバニウム製の瓦棒を張り、完成になります。
台風により、屋根が破損したお家が多くありますが、皆さんはどうでしょうか??
本日はカーポートの波板交換工事です。
台風にて波板が無くなってしまったので、新しいポリカーボネートの波板を取付け致しました。
ベランダやカーポートのポリカの被害が多くあったので、現在でもポリカの波板が品薄になっており、修理できないお家が多くあります。
本日は、陶器の和瓦屋根の修理工事です。
台風により崩れてしまった棟部分と割れてしまった瓦の交換を致しました。
流れて減ってしまった土を足し、崩れた瓦を積み直し、コーキングにて固定致しました。
台風により、瓦屋根の被害が多くありました。
こんにちは!ホクショウ株式会社です!
本日は、瓦棒屋根の塗装工事です。
経年劣化により、塗装が落ちてしまい、サビが出てしまっていたので、
ケレンがけをして錆を落とした後、
サビ止めの塗料を塗り
トップを塗って仕上げました。
皆さんのお家はどうでしょうか??
金属屋根にはサビがつきものなので、サビを長期間放置し、穴が空いてしまうと修理が難しくなってしまいます。
定期的に点検をオススメしますが、お困りの際には一度、大津市大萱のホクショウ株式会社までご連絡下さい!
本日は、破損したカラーベスト屋根の修理になります。
棟下のカラーベストが1枚無くなってしまっていたので、新しいものに差し替え、
棟の貫板は破損はしていなかったが、かなり傷んでいた為、新しいものに、交換致しました。
棟包みの板金を取付け、ジョイント部分にはコーキングを打ち、完成になります。
台風による被害が多い部分になりますが、皆さんのお家はいかがでしたか??
本日は台風にて破損した屋根の修理です。
カラーベスト屋根の棟の部分が破損しており、
下地の貫板から無くなっていました。
新しい貫板を取付け、棟包み板金を取付け致しました。
台風による破損が多い箇所になっておりますが、皆さんのお家はどうでしょうか??
お困りの際には一度、大津市瀬田のホクショウ株式会社までご連絡下さい!
本日は西京区のお宅の屋根葺替え工事です!
台風で破損したことから、経年劣化もあったので、この機会に葺替えを致しました。
屋根材はもとは和瓦でしたが、新しい屋根材には、ガルテクトを使用致しました。
瓦と下地の土を全て撤去した後、下地に構造用合板、ルーフィングを張りその上にガルテクト葺いていきます。
最近は、屋根を軽くしたいというお客様からの声もありますが、皆さんはいかがでしょうか??
気になる方は一度、大津市瀬田のホクショウ株式会社まで、ご相談下さい!